メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

試合情報

このページはTOP > 試合情報 > 東都大学選抜 対 九州地区大学選抜 交流試合2011年のページです。

その他大会

東都大学選抜 対 九州地区大学選抜 交流試合2011年
日程 : 平成23年11月18日から11月20日
会場 : 福岡県
● 当連盟から2・3部の選手が選抜されて参加をします。
試合結果 : 
11月19日(土)  春日球場
チーム名
福岡県大学選抜 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
東都大学選抜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
敢闘選手賞 : 小池 貴宏(日本体育大学1年・投手)
チーム名
長崎県大学選抜 0 0 0 2 0 1 0 0 0 3
東都大学選抜 0 0 0 0 0 1 0 0 4
殊勲選手賞 : 黒田 昂希(國學院大學2年・外野手)
11月20日(日)  桧原球場
チーム名
東都大学選抜 1 0 0 3 0 0 0 1 0 5
医歯薬学部大学選抜 1 0 0 0 0 0 2 0 0 3
殊勲選手賞 : 村田 勇人(日本体育大学2年・内野手)
チーム名
九州六大学選抜 0 0 0 1 2 0 0 0 0 3
東都大学選抜 0 0 0 2 2 0 0 0 × 4
殊勲選手賞 : 高木 健太(駒澤大学3年・内野手)
遠征初日の11月18日は雨天のため、試合が出来ませんでした。翌日朝まで雨は残り、試合は無理かと思われましたが、九州連盟のご尽力でナイターを含め2試合消化出来ました。3日目は、予定通り2試合を行い、通算3勝1敗で終えることが出来ました。九州地区大学連盟の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
平成23年・東都大学選抜チーム
選抜チーム
  背番号 氏  名   学年 所 属 出身校  
団   長   長 島 幸 雄     連盟理事長 専修大学  
監   督 30 深 谷 和 宏     連盟理事 帝京大学  
コ ー チ 29 手 科 竜 一     連盟理事 國學院大學  
マネージャー   梶 山 昴 平   3 東洋大学 長崎海星  
  山 本 泰 明   3 駒澤大学 伊奈学園総合  
NO 位 置 背番号 氏  名 投・打 学年 所 属 出身校  
1 投手 11 吉 田 和 馬 右・右 3 城西大学 古河第三  
2   15 原 口 拓 弥 右・右 3 駒澤大学 伊奈学園総合  
3   17 佐 藤 孝 政 右・右 3 國學院大學 東福岡  
4   19 樗 木  豪 右・右 3 帝京大学 福岡舞鶴  
5   21 今 井 義 峰 右・左 3 筑波大学 彦根東  
6   18 鈴木 健太郎 右・右 2 帝京大学 平工業  
7   38 三ヶ島 隆 文 左・左 2 獨協大学 草加南  
8   6 小 池 貴 宏 右・右 1 日本体育大学 作新学院  
9 捕 手 10 鹿 嶋 勇 太 右・右 3 駒澤大学 安房 主将
10   22 工 藤 皓 生 右・右 3 國學院大學 弘前  
11   2 山岸 清太郎 右・両 2 東洋大学 春日部共栄  
12 内野手 3 山 田 克 幸 右・右 3 國學院大學 東福岡  
13   8 鈴 木 隆 介 右・右 3 東洋大学 東洋大牛久  
14   33 高 木 健 太 右・左 3 駒澤大学 筑陽学園  
15   39 梅 澤 和 馬 右・右 3 國學院大學 國學院栃木  
16   4 高 城 康 平 右・左 2 帝京大学 相模田名  
17   5 村 田 勇 人 右・左 2 日本体育大学 初芝橋本  
18   16 松 田 広 夢 右・右 2 帝京大学 埼玉栄  
19   35 藤 本 誠 也 右・左 1 駒澤大学 美方  
20 外野手 1 岸  達 也 右・左 3 筑波大学 高松  
21   7 石 田 大 樹 右・右 3 駒澤大学 平塚学園  
22   9 小 原 翔 太 右・右 3 青山学院大学 青山学院  
23   23 川 端 孝 樹 右・右 3 東洋大学 市立浦和  
24   24 島  直 也 右・右 3 東洋大学 明星  
25   49 黒 田 昂 希 右・左 2 國學院大學 常総学院  

このページのトップへ
1部リーグ試合情報 2部リーグ試合情報 3部リーグ試合情報 4部リーグ試合情報 5部リーグ試合情報 6部リーグ試合情報 年間スケジュール
ページの終了