メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

試合情報

このページはTOP > 試合情報 > 関東地区・北信越地区親善大学準硬式野球大会 (2018年)のページです。

その他大会

関東地区・北信越地区親善大学準硬式野球大会 (2018年)
日程 : 平成30年8月6・7日
会場 : 石川県立野球場
● オール東都選抜チームが遠征します。(3部以下の選手が選抜され参加します。)
試合結果 : 
第1試合  8月6日(月)  石川県立野球場
チーム
北関東大学選抜 1 0 0 0 4 1 1 1 0 8
東都大学選抜 0 0 1 2 1 2 3 4 × 13
投手 村田(立正大)・長堀(獨協大)・○小笹(獨協大)・中里(城西大)
捕手 西坂(首都大)・薗部(獨協大)・渡邉(城西大)
本塁打
三塁打 垣花(城西大)
二塁打 今村(成蹊大)
 
第2試合  8月6日(月)  石川県立野球場
チーム
北信越大学選抜 0 0 2 1 0 0 0     3
東都大学選抜 1 0 1 0 0 0 0     2
時間切れ7回コールドゲーム
投手 川崎(学習院大)・●福澤(成蹊大)・信澤(城西大)
捕手 渡邉(城西大)
本塁打
三塁打 村内(帝京大)
二塁打
 
第3試合  8月7日(火)  石川県立野球場
チーム
東都大学選抜 0 0 1 0 5 3 0 0 1 10
神奈川大学選抜 1 0 0 2 0 0 0 2 1 6
投手 川崎(学習院大)・中里(城西大)・○村田(立正大)・長堀(獨協大)・福澤(成蹊大)・小笹(獨協大)
捕手 渡邉(城西大)
本塁打
三塁打 三瓶(学習院大)
二塁打 原田(千葉商科大)・三瓶(学習院大)
2018年 北信越遠征 東都大学準硬式野球連盟選抜チーム
  背番号 氏  名   所 属 学年 出身校  
団  長   中畑    稔   東都連盟会長   中央大学  
監  督 30 長島   幸雄   東都連盟理事   専修大学  
マネージャー   坂本 あずさ   城西大学 3年 与野  
マネージャー   牧野  香澄   獨協大学 3年 都立小松川  
トレーナー   宮内  啓輔   帝京大学 3年 都立小平南  
NO 位 置 背番号 氏  名 投・打 所 属 学年 出身校  
1 投 手 2 中里   尚規 右・右 城西大学 3年 青藍泰斗  
2   7 村田   和哉 右・右 立正大学 2年 作新学院  
3   11 信澤   慎吾 右・右 城西大学 3年 高崎東  
4   13 小笹  雄貴 右・左 獨協大学 3年 大門  
5   17 福澤   航大 右・右 成蹊大学 3年 都立東  
6   18 川崎   悠太 左・左 学習院大学 3年 つくば国際大東風  
7   46 長堀      巧 左・左 獨協大学 1年 麗澤  
8 捕 手 10 渡邉   勝大 右・右 城西大学 3年 上尾 主将
9   21 薗部   幸輝 右・右 獨協大学 2年 白鴎大足利  
10   24 西坂   岳晃 右・左 首都大学東京 2年 上田  
11   50 鶴岡      塁 右・右 帝京大学 2年 帝京第三  
12 内野手 3 原田   歩 右・右 千葉商科大学 3年 修徳  
13   4 渡辺   誠 右・左 学習院大学 3年 大宮開成  
14   5 山内   衛 右・右 成蹊大学 3年 太田 副将
15   6 江本   和輝 右・右 城西大学 3年 市立沼津  
16   9 垣花   文也 右・右 城西大学 3年 宮古  
17   23 工藤  航也 右・右 一橋大学 2年 帯広柏葉  
18   36 北嶋  航也 右・左 獨協大学 3年 本庄東 主務
19   51 今村  淳治 右・右 成蹊大学 3年 明法  
20 外野手 1 佐藤      駿 右・左 城西大学 3年 大宮東  
21   8 三瓶  和樹 右・右 学習院大学 3年 都立城東  
22   22 小嶋  大輝 右・右 東京農業大学 2年 石岡第一  
23   38 村内   司 右・左 帝京大学 3年 富士宮西  
24   41 太田  健輔 右・右 獨協大学 2年 国分  
25   48 山浦  将紀 右・右 城西大学 2年 利府  

このページのトップへ
ページの終了